ご予約はこちら

こんなこともやってますよ

こんばんは!

今月もあと一週間で12月です

本当に早いなぁ~  スケジュール帳もなんだかそわそわしてきました

時間と予定の管理をきっちりやって、無駄なく過ごしていきたいですね


さてさて、

今日は地元小学校へ、子供達と一緒にイチゴの苗を植えてきました

私の農園で育てたイチゴの苗を、子供達にもぜひ育ててほしいと、小学校へお願いしたところ

ぜひ!という事で、これで2年目になります

イチゴは春になってからの収穫で、子供達としては一学年上がってから食べられるようになります

6年生は残念ながら食べられない・・・ですし、今年度入学した1年生は、すぐに食べられるという

なんとも学校さんにはやりにくい作物にはなるのですがおよよ

学校の花壇を一区画お借りして、寒風吹き荒れる中、水やりまで何とか終了です


寒くて早く終わってほしい・・といった表情の子もいれば、いつから食べられるのか、興味津々の子もいて

私としても有意義な時間となりましたにっこり


この先は、簡単な管理(水やり)などは子供達がやってくれて、

私はちょいちょい様子を見ながら、ポイントポイントの管理をしていきますウィンクまるっ

春になって子供達の喜ぶ顔が見られるのが今から楽しみです!!あははイチゴ






同じカテゴリー(かしまハーベストお知らせ)の記事
営業案内です
営業案内です(2025-04-05 22:40)

春休み営業案内です
春休み営業案内です(2025-03-19 07:08)

営業案内です
営業案内です(2025-03-12 07:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。