刃を研ぐ
2022年10月28日
かしまハーベストよりお知らせ
現在イチゴの準備中につき、OFFシーズンとなっております
直売所は閉まっておりますので、ご了承くださいませ
次に直売所がOPENする時は、イチゴの販売が始まる12月中旬ごろとなります
お楽しみに!!!



こんばんは!
朝晩が、涼しいとは言えないくらいに冷えてきましたね
日中もだいぶ過ごしやすく、真夏の猛暑の頃のことを思うと、仕事もしやすい今日この頃です
こんなに天気がいいと、どこかへ出かけたくなってしまいますが
来るべき冬の為に、今の内にしっかりとイチゴ達のお世話をしておこうと思います!!
さてさて、
今日は少し毛色を変えた内容になります
最近、私が読んだ本の中から、興味深かった内容にしたいと思います
テーマは「刃を研ぐ」です
本に出て来た寓話を紹介すると 以下
森の中で木を倒そうと一生懸命ノコギリをひいているきこりに出会った
私「何をしているんですか?」
きこり「見ればわかるだろう。この木を倒そうとしているんだ。」
私「すごく疲れているようですが、いつからやっているんですか?」
き「もうかれこれ5時間だよ。くたくたさ。大変な作業だよ」
私「それじゃあ少し休んでついでにそのノコギリの刃を研いだらどうですか?そうすればもっと早く片付くと思いますけど。」
き「刃を研いでいる時間なんてないさ。切るだけで精一杯さ。」と強く言い返す
・・・・・・・・・・・・・・・
何が言いたいかというと、
毎日の忙しさに忙殺されて、自分の生き方をもっとよくするような行動や活動を後回しにしていないか?
という事です。
今、私はイチゴの古い葉を取り除いたり、生えた雑草を引き抜いたり、毎日が地道な作業で終わってしまっていますが
本当はもっとやらなくてはいけない事(優先しなくてはいけない事)があるのではないか?
と考えさせられました
このまま毎年同じ事を繰り返していては、ただ歳をとっただけになってしまいます
歳をとった分だけ、自分の価値を高められるような事を考え、実行していきたいと思います
ちょっと難しい内容になってしまったかもしれません
最後に、
草刈り機の刃を研いだ写真です

どうですか?
良く斬れそうでしょ?(笑)
現在イチゴの準備中につき、OFFシーズンとなっております
直売所は閉まっておりますので、ご了承くださいませ
次に直売所がOPENする時は、イチゴの販売が始まる12月中旬ごろとなります
お楽しみに!!!




こんばんは!
朝晩が、涼しいとは言えないくらいに冷えてきましたね
日中もだいぶ過ごしやすく、真夏の猛暑の頃のことを思うと、仕事もしやすい今日この頃です
こんなに天気がいいと、どこかへ出かけたくなってしまいますが
来るべき冬の為に、今の内にしっかりとイチゴ達のお世話をしておこうと思います!!
さてさて、
今日は少し毛色を変えた内容になります
最近、私が読んだ本の中から、興味深かった内容にしたいと思います
テーマは「刃を研ぐ」です
本に出て来た寓話を紹介すると 以下
森の中で木を倒そうと一生懸命ノコギリをひいているきこりに出会った
私「何をしているんですか?」
きこり「見ればわかるだろう。この木を倒そうとしているんだ。」
私「すごく疲れているようですが、いつからやっているんですか?」
き「もうかれこれ5時間だよ。くたくたさ。大変な作業だよ」
私「それじゃあ少し休んでついでにそのノコギリの刃を研いだらどうですか?そうすればもっと早く片付くと思いますけど。」
き「刃を研いでいる時間なんてないさ。切るだけで精一杯さ。」と強く言い返す
・・・・・・・・・・・・・・・
何が言いたいかというと、
毎日の忙しさに忙殺されて、自分の生き方をもっとよくするような行動や活動を後回しにしていないか?
という事です。
今、私はイチゴの古い葉を取り除いたり、生えた雑草を引き抜いたり、毎日が地道な作業で終わってしまっていますが
本当はもっとやらなくてはいけない事(優先しなくてはいけない事)があるのではないか?
と考えさせられました

このまま毎年同じ事を繰り返していては、ただ歳をとっただけになってしまいます

歳をとった分だけ、自分の価値を高められるような事を考え、実行していきたいと思います

ちょっと難しい内容になってしまったかもしれません

最後に、
草刈り機の刃を研いだ写真です


どうですか?
良く斬れそうでしょ?(笑)
