半導体不足?

お百姓

2021年10月30日 07:14

おはようございます!

今日は珍しく朝の投稿です

昨日の夜にUPする予定だったのですが、他の用で忙殺されてしまい、

それでも自分の決めた事はやりきらなくちゃ!と思いまして

まぁ内容的には普段と同じような内容なんですが



さてさて、

最近、プリンターの警告表示が出るようになりまして

いつものような、「インクが少なくなりました」ではなく

「トナーの吸着パッドが限界量を迎えています」  ・・・何コレ?いつものヤツじゃないな・・と言った具合なんですが

どうやらこのプリンターもそろそろ寿命を迎えようとしているようです

もう10年近く使用しているので、さすがに買い換える事にしました


前置きが長くなりましたが、ここからが本題です

家電屋さんに行って、お店の方にどんなプリンターがいいか聞いていると

「プリンターを買うなら、今しかない!」と言っていただきました

どういう事かとさらに聞くと、

今、世界中で半導体が不足しているようで、プリンターを始め、電子機器の生産が遅れているようです

そして、これから年賀状を用意する関係からか、来月あたりからプリンターの最も売れる時期に入るようです

ほしいと思ってもすぐに入荷できなくなるかもしれません。との事


半導体の不足の件は耳にしていましたが、こういう所に現象が及んでいるのか・・。


いつもなら何日もネット等で下調べしてようやく購入するのですが

今回は電機屋さんへ行った次の日に即購入しました

これです(ばば~ん!!)




性能も価格もそこそこに、仕様に不便がなければいいんです!

私はケチなので、安くてシンプルで、壊れにくい(←コレ一番重要)のが好きなんです


今思うと、電機屋さんにのせられてしまったのかもしれませんが

今使っているプリンターがいつ殉職してしまうかわからないので、買ってよかったと思っています

デスク周りに新しい仲間が増えました!!

関連記事